今話題のSONYのウェアラブル端末、着るエアコンこと、REON POCKET(レオンポケット)の開封&レビュー!アプリの初期設定も試してみているのでご覧ください!
果たして効果の程は??
以下書き起こし
SONYのREON POCKETです
これはですねウェアウェアラブルデバイスで
インナーウェアにつけて
体を冷やしたり温めたりする機械らしいんですよ
ちょっと目新しい機械ですよね
しかもまだ一般発売されて数日しか経ってない
まだまだ手に入れてる方も少ないと思いますので
レビューをしてみたいと思います
それではどうぞ
早速ですね
中の方を開けていきたいと思います
おーこんな感じですね
なんかスマホの梱包に似てますね
中にはこのように USB Type C の充電器と
充電のケーブルと
あとはスタートガイド説明書ですね
使い方が書いてあるものが2部
それと保証書が入ってます
早速電源を入れてみようと思います
充電がないですね
なるほどスマホのアプリを入れないと
いけないみたいですね
本体が青色に点滅したら次へを押してくださいと
機器登録中になります
初回なのでアップデートが来ましたね
はい、これで機器が登録されました
おー、なんかファンが回りだしました
でここで温度
COOLの段階を1234とか変えられるんですけど
あーなるほどこれでここの面が冷たくなるんですね
ここを服に貼らないといけないみたいなので
インナーウェアを用意しました
少々お待ちを
ここで気付いたんですけど服のここですね
ここにこれを入れるっていう風に書いてたんで
入れてみようと思ったんですよ
なんか貼るのかなと思ったら
どうやら
専用のポケットが付いてるインナーウェアがないと
ここ入れられないらしいんですね
ちょっと意外でした
というわけで
こここう入れても貼ったりはできないんで
こんなかんじですかね
こういう風に試すしかないのかなってかんじですね
確かに冷たいのは、冷たいです
はい・・・・
とりあえず暖かくする実験もしてみたいと思います
WARMにしてブーストしてみますね
そしたらこちらが、おーすぐ暑くなった
さっきまでめっちゃ冷たかったのに
これ切り替えるだけで一瞬で暖かくなりました
なんかホッカイロみたいです
えーいいな冬場は結構いいかもしんないですよ
でもう一回COOLに切り替えてみます
切り替え中って出てますね
温度がどんどん下がっていきます
これでまたブーストします
おー、一瞬で冷たくなりました
なんかペルチェ素子使ってるらしいですけどね
ここに入れられないのが
ちょっと今日は残念なんですけど
これ自体は本当に冷たくなったり
暖かくなったりするんで
何かしら首元とか触れておけば
夏場とか結構いいのかな
まあでもどうやって使うかですよね
使い方はこれから工夫してみようと思います
ちょっと充電がどれくらい持つかとかは
これからやってみないとわかんないんですけど
夏場暑い時、いざっていう時には
結構使えるかもしれません
いかがだったでしょうか
今回はまだ7月に発売したばっかりの
ソニーのREON POCKETをレビューにしてみました
これからちょっとしばらく使ってみて
また結果が分かったら
ここで報告もできたらいいかなと思ってます
今動画15本目ぐらいなんですが
撮影方法や話す内容を少しずつ改善しております
この動画に高評価ボタン、そして
チャンネル登録していただけると大変嬉しいです
それではまたね
バイバイ
■関連動画■
TOPITV107を全て見る
■撮影機材■
・Sony α7 ii
・DJI OSMO Pocket
・Neewer ビデオライトキット 960
■動画編集■
Adobe Premiere
Adobe Illustrator
Adobe Photoshop
Final Cut Pro X
■テロップ文字書き起こし■
Adobe Photoshop
BlackHole(仮想オーディオ)
Googleドキュメント
※動画によって機材・ソフトウェアは違います。
■TOPITV概要■
TOPIプロフィール
2010年頃からYOUTUBEとニコニコ動画を開始。
パソコンやスマホやIT機器について色々解説する。
チャンネルを作っては消し、作っては消し、
しばらくの休養を経て、あのTOPIが帰ってきた!
#SONY #ウェアラブル #エアコン #開封
著者:TOPI
YouTube
YouTube
YouTube
YouTube
YouTube
YouTube
YouTube
YouTube